ハリー・ポッターと炎のゴブレット
忙しい・・・といいながらも、やっぱり観にいっちゃった先行上映。
ハリーの映画が公開されるときは、事前に原作本を読んで復習しておくんだけど、今回は突如行くことにしたのでそんな暇が無く うろ覚えのままいきましたー。
えっと母子3人と、遊びに来ていた実家母を含めて4人で行ったの。夜6時過ぎからの上映(子連れなので吹き替え版)でしたが満席でした。いつものとおりネットでチケット購入しておきました。
以下ネタバレもありますので ご注意くださいませ。
私的には 前回の「アズカバン」よりも よかったと思います。ただ、前回にもまして残酷、とゆうか怖いシーンがあったので、うちのお子様たちは大丈夫かな?とちょっと心配になりました。今のところ映画のせいでおびえるとか怖い夢を見てしまうということはないようですが。お子様と一緒に観る方も多いと思うので、念のため最初に書いておきますね。
さて本編では・・・・。
クィディッチワールドカップのシーンや三校対抗魔法試合の課題、わくわくどきどきするシーンが盛りだくさん!チョウとハリーのギクシャクした感じも「くーーーっ!いいな~青春真っ只中だよっ!」と思った~。ロンと仲たがいする部分、ハーマイオニーとロンなど、他にも心理的にも見所たくさんあり。
今回印象的だったのは、前三作までは 起こる事件もハリーの行動も すべて、ダンブルドアの「想定の範囲内」だったように私は思っていたのだけど、今回は違う。ダンブルドアがうろたえたり、憔悴したり、というシーンがあって、それはすなわちハリーの目線でもあるのかなと思います。小さいころは絶対!だったものが、成長するにつれてそうでなくなってくることに気づく、っていう感じかな。誰もが成長していく過程の中で通る道・・・・それは大人になったんだーと思うと同時に、無邪気な1,2年生にはもう戻れないということも痛感させられる印象的な場面でした。
チラシで見たとき、ハリーが太ったように見えてかなり心配したんだけどそれは取り越し苦労でよかったです。ロン&ハーマイオニーもどんどん素敵になってきたよ~。双子のお兄ちゃんたちもナイスです。そして今回のネビル!原作の本でもそうだったけれど、ネビルっていい子だよね?スネイプ先生には目の敵にされてるけど、ハリーたち3人組に次いで欠かせない存在です。次回作に向けての複線もはってあって、その描き方がとてもよかったです。
あ、あと途中で「きゃー!ハリーったら~♪」というお楽しみ(?)入浴シーンもあって、違う意味でドキドキしちゃった~。内容的にも大事な場面なんだけどねー。
こんな感じであっという間に上映時間が終わってしまいました。
できれば今度は字幕版!観たいです~。
« おでかけ | Main | スモックブラウス完成 »
「おきにいり♪」カテゴリの記事
- アンジーのコンサート(2009.04.12)
- 嵐のPV~アニメ編~(2009.04.05)
- 選べないよ(2005.04.15)
- 連続テレビ小説「つばさ」の主題歌!!(2009.03.03)
- クリスマスローズ♡(2009.02.28)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ チェスト (2006.07.17)
- ハリー・ポッターと炎のゴブレット(2005.11.21)
- チャーリーとチョコレート工場(2005.09.12)
- 週末DVD上映会【ビッグ・フィッシュ】(2005.09.04)
- スター・ウォーズ エピソード3(2005.08.19)
Comments
もう行ったんですね~~。いいなあ~。
結局、チャーリー行けなかったの(>_<。。。
旦那が連れて行ってくれなかった。。。
免許さえ取ったら自分で行くもんね~~~!!
ハリーポッターは珍しくまる子が行きたいと言っているので
そのうち2人で行きます!はい今度こそ絶対!
もも子は恐いから嫌だって言うから、もも子の好きそうな奴
見つけて連れて行ってあげる予定です。
でも私はこのゴブレットまで原作読んでいるけど、
まる子は読んでない上に、映画も2までしか見ていないの。
大丈夫かな??
Posted by: なの | November 28, 2005 at 11:27 PM
なのちゃんのブログには書き込みしたのに、こっちにお返事するのをすっかり失念しておりました。ごめんなさいm(__)m
映画は行けましたか?うちの子どもたちも今回の原作は未読でした(アズカバンまでは読んでいたらしい)。映画も前回ちょっと雰囲気が変わったし、前回のキーパーソンが出てくるからさらっとDVDでも見ておいた方がいいかな?
「チャーリー」は、DVD発売ですよ!!!!速攻で予約しました。ぜひ見てくださいね。
Posted by: さより | December 08, 2005 at 08:07 AM
はじめまして(〃^ー^〃)
映画良かったですか。
私も近いうちに見に行ってきます♪
原作は何度も読み返しているんですけど。
話が進むにつれて、どんどん面白くなってきますネ。
次回の作品も楽しみデス♪
Posted by: ことこと | December 17, 2005 at 11:34 PM
ことことさん、コメントありがとうございます。
原作を思い返すと、もう少し心理描写があってもよかったかな?とも思うけど 原作を忠実に再現するのはやはり難しいですよね。
早く、原作の方も読みたいです。ことことさんは第6巻予約されましたか?私はまだなんです。早くしなくちゃ~。
Posted by: さより | December 19, 2005 at 08:36 AM